※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 中学A | 熊本市立出水中学校 (九州:熊本県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 熊本市立出水中学校 (九州:熊本県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 熊本市立出水中学校 (九州:熊本県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 熊本市立江原中学校 (九州:熊本県) | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | ● 銀賞 | |
1978年 (昭和53年) | 中学A | 熊本市立江原中学校 (西部:熊本県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 銀賞 |