指揮者: 片岡雅夫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1998年 (平成10年) 高校A
三重県立四日市四郷高等学校(東海:三重県)

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

金賞

1997年 (平成9年) 高校A
三重県立四日市四郷高等学校(東海:三重県)
1996年 (平成8年) 高校A
三重県立四日市四郷高等学校(東海:三重県)
1992年 (平成4年) 高校A
三重県立四日市四郷高等学校(東海:三重県)
1990年 (平成2年) 高校小編成B
三重県立四日市四郷高等学校(東海:三重県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A62310
高校小編成10100
合計 (25) 金賞 (9) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (14)
高校A2482014
高校小編成B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 片岡雅夫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
高校A三重県立四日市南高等学校
(東海:三重県)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅰ.チルチェンセス Ⅳ.主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))

三重県大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A三重県立桑名西高等学校
(東海:三重県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

三重県大会

金賞
2009年 (平成21年)
高校A三重県立桑名西高等学校
(東海:三重県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より 導入部、砥石を回せ!、氷に包まれた姫君の心も、おい、パン! おい、ポン!、おお神聖なる父君陛下よ (プッチーニ)

三重県大会

金賞
2008年 (平成20年)
高校A三重県立桑名西高等学校
(東海:三重県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より 第2幕クリスマス・シーン (プッチーニ)

三重県大会

金賞
1998年 (平成10年)
高校A三重県立四日市四郷高等学校
(東海:三重県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

三重県大会

金賞
1997年 (平成9年)
高校A三重県立四日市四郷高等学校
(東海:三重県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))

三重県大会

金賞・代表
1996年 (平成8年)
高校A三重県立四日市四郷高等学校
(東海:三重県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ)

三重県大会

金賞
1992年 (平成4年)
高校A三重県立四日市四郷高等学校
(東海:三重県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢)

三重県大会

金賞
1990年 (平成2年)
高校小編成B三重県立四日市四郷高等学校
(東海:三重県)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

三重県大会

金賞・代表