指揮者: 渋谷勝輝


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 高校小編成
宮城県宮城広瀬高等学校(東北:宮城県)
2018年 (平成30年) 高校小編成
宮城県宮城広瀬高等学校(東北:宮城県)
2012年 (平成24年) 高校小編成
宮城県宮城野高等学校(東北:宮城県)
2011年 (平成23年) 高校小編成
宮城県宮城野高等学校(東北:宮城県)
2009年 (平成21年) 高校小編成
宮城県宮城野高等学校(東北:宮城県)
2006年 (平成18年) 高校A
宮城県仙台向山高等学校(東北:宮城県)
2004年 (平成16年) 高校A
宮城県仙台向山高等学校(東北:宮城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A11000
高校小編成10010
合計 (16) 金賞 (7) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (0)
中学C10100
高校A55000
高校小編成31110
大学A10100
一般A61500
地区 合計 (12) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A54001
高校小編成72410

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 渋谷勝輝)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
高校小編成宮城県宮城広瀬高等学校
(東北:宮城県)
[自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)

仙台青葉・泉地区大会

銅賞
2019年 (令和元年)
高校小編成宮城県宮城広瀬高等学校
(東北:宮城県)
[自] 千の松明 音絵巻~俵藤太大百足退治伝説~ (阿部勇一)

仙台青葉・泉地区大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校小編成宮城県宮城広瀬高等学校
(東北:宮城県)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

仙台青葉・泉地区大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校小編成宮城県宮城野高等学校
(東北:宮城県)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校小編成宮城県宮城野高等学校
(東北:宮城県)
[自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞・代表
2010年 (平成22年)
高校小編成宮城県宮城野高等学校
(東北:宮城県)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校小編成宮城県宮城野高等学校
(東北:宮城県)
[自] ハイブ (モラレス)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
2008年 (平成20年)
高校A宮城県仙台向山高等学校
(東北:宮城県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A宮城県仙台向山高等学校
(東北:宮城県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 1, 2, 3, 4 (ハチャトゥリアン (石津谷治法))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A宮城県仙台向山高等学校
(東北:宮城県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] スペイン狂詩曲 より 4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校A宮城県仙台向山高等学校
(東北:宮城県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校A宮城県仙台向山高等学校
(東北:宮城県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響曲第5番 より II、IV (M.アーノルド (瀬尾宗利))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

不明・代表