※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ロシアのクリスマス音楽 (A.リード)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 飛天 (櫛田胅之扶)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 前奏曲 (ワーグナー)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 大垣市立西部中学校 (東海:岐阜県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 大垣市立赤坂中学校 (東海:岐阜県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ロシアのクリスマス音楽 (A.リード) | ● 金賞・代表 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 大垣市立赤坂中学校 (東海:岐阜県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 中学小編成A | 岐阜市立陽南中学校 (東海:岐阜県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 飛天 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 中学小編成A | 岐阜市立陽南中学校 (東海:岐阜県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 南西部の伝説 (シェルドン) | ● 金賞・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 中学小編成A | 各務原市立桜丘中学校 (東海:岐阜県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 前奏曲 (ワーグナー) | ● 金賞・代表 | |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 穂積町立穂積中学校 (東海:岐阜県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 |