※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ? (天野正道)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 鼓響…故郷 より (原典版) (天野正道)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション《小編成版》 (レハール)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 森の贈り物 (酒井格)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 長崎県立佐世保北中学校 (九州:長崎県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | ||
2024年 (令和6年) | 高校A | 長崎県立佐世保北高等学校 (九州:長崎県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ? (天野正道) | ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | 長崎県立佐世保北高等学校 (九州:長崎県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | 長崎県立佐世保北中学校 (九州:長崎県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | 奨励賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | 長崎県立佐世保北高等学校 (九州:長崎県) | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 鼓響…故郷 より (原典版) (天野正道) | ● 金賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | 長崎県立佐世保北中学校 (九州:長崎県) | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション《小編成版》 (レハール) | ● 金賞・代表 | 奨励賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 長崎県立佐世保北中学校 (九州:長崎県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 長崎県立佐世保北高等学校 (九州:長崎県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 森の贈り物 (酒井格) | ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校A | 長崎県立大村高等学校 (九州:長崎県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校A | 長崎県立大村高等学校 (九州:長崎県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 不明・代表 | ● 銀賞 |