指揮者: 村山修一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年) 高校A
香川県立高松南高等学校(四国:香川県)
2012年 (平成24年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)

[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] シダス (ドス)

金賞

2011年 (平成23年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)
2010年 (平成22年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)
2009年 (平成21年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)
2008年 (平成20年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)
2008年 (平成20年) 高校B
高松第一高等学校(四国:香川県)
2007年 (平成19年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)
2004年 (平成16年) 高校A
高松第一高等学校(四国:香川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A104510
高校B20002
合計 (25) 金賞 (17) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (5)
高校A159213
高校B22000
高校C86002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 村山修一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2015年 (平成27年)
高校A香川県立高松南高等学校
(四国:香川県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史))

四国大会

銅賞
2012年 (平成24年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] シダス (ドス)

四国大会

金賞
2011年 (平成23年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

四国大会

金賞
2010年 (平成22年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (淀彰))

四国大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史))

四国大会

金賞
2008年 (平成20年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

四国大会

銀賞
2008年 (平成20年)
高校B高松第一高等学校
(四国:香川県)
[自] ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 嗚呼! (兼田敏)

四国大会

優秀賞
2007年 (平成19年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰))

四国大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

四国大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より ダンスの情景、ワルツ、偉大なる都市への賛歌 (グリエール (仲田守))

四国大会

金賞
2004年 (平成16年)
高校A高松第一高等学校
(四国:香川県)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (Dalley))

四国大会

銀賞