※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (建部知弘))
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (三善晃 (天野正道))
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バッカナール (管弦楽のための饗宴) (黛敏郎 (上原圭詞))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 高校A | 埼玉県立浦和商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (建部知弘)) | ○ 参加 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 埼玉県立浦和商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] 管弦楽のための協奏曲 (三善晃 (天野正道)) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 埼玉県立浦和商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] バッカナール (管弦楽のための饗宴) (黛敏郎 (上原圭詞)) | ● 金賞・代表 |