※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 永遠の翼を持つイカルス (鈴木英史)
[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 精華町立精華中学校 (関西:京都府) | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 精華町立精華中学校 (関西:京都府) | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 精華町立精華中学校 (関西:京都府) | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 八幡市立男山第二中学校 (関西:京都府) | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 優秀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 八幡市立男山第二中学校 (関西:京都府) | [自] 永遠の翼を持つイカルス (鈴木英史) | 優秀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 八幡市立男山第二中学校 (関西:京都府) | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ダンス (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 優秀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 八幡市立男山第二中学校 (関西:京都府) | [自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム) | 優秀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 八幡市立男山第二中学校 (関西:京都府) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 八幡市立男山第二中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄)) | ● 銀賞 |