指揮者: 近藤久敦


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年) 一般A
板橋区吹奏楽団(東京:東京都)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (30) 金賞 (18) 銀賞 (12) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A30300
一般A118300
職場・一般A1610600
支部 合計 (73) 金賞 (47) 銀賞 (21) 銅賞 (4) 他 (1)
大学A138410
一般A2416620
職場・一般A36231111
合計 (88) 金賞 (73) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A10100
大学A2622400
一般A2113305
職場・一般A4038101
地区 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
職場・一般A11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 近藤久敦)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2014年 (平成26年)
職場・一般A上田市民吹奏楽団
(東海:長野県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 より (R.シュトラウス (ハインズレー))

東海大会

銅賞
2003年 (平成15年)
一般AHarmony of the Winds
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] スラヴ舞曲 より 第2集 第一番、第二番、第七番 (ドヴォルザーク (近藤久敦))

東京大会

銅賞
2002年 (平成14年)
一般A板橋区吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

東京大会

銅賞
1988年 (昭和63年)
大学A埼玉大学
(関東:埼玉県)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の娘たちの踊りとダッタン人の踊り (ボロディン (近藤久敦))

関東大会

銅賞