※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (白藤淳一))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 遥けし未来へ ~The Unknown Journey~ (スパーク)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 黙示録による幻想 (ギリングハム)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の娘たちの踊りとダッタン人の踊り (ボロディン (近藤久敦))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (30) | 金賞 (18) | 銀賞 (12) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
大学A | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 |
一般A | 11 | 8 | 3 | 0 | 0 |
職場・一般A | 16 | 10 | 6 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (73) | 金賞 (47) | 銀賞 (21) | 銅賞 (4) | 他 (1) |
大学A | 13 | 8 | 4 | 1 | 0 |
一般A | 24 | 16 | 6 | 2 | 0 |
職場・一般A | 36 | 23 | 11 | 1 | 1 |
県 | 合計 (88) | 金賞 (73) | 銀賞 (9) | 銅賞 (0) | 他 (6) |
高校A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
大学A | 26 | 22 | 4 | 0 | 0 |
一般A | 21 | 13 | 3 | 0 | 5 |
職場・一般A | 40 | 38 | 1 | 0 | 1 |
地区 | 合計 (1) | 金賞 (1) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
職場・一般A | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] ダンソン第2番 (A.マルケス (O.ニッケル)) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗) [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (白藤淳一)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] 賭博者 より 4つの描写と終結 (プロコフィエフ (近藤久敦)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 (シチェドリン (近藤久敦)) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 遥けし未来へ ~The Unknown Journey~ (スパーク) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 大学A | 関西学院大学 (関西:兵庫県) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 大学A | 埼玉大学 (西関東:埼玉県) | [課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一) [自] 黙示録による幻想 (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | |
1990年 (平成2年) | 大学A | 埼玉大学 (関東:埼玉県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (近藤久敦)) | ● 金賞・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 大学A | 埼玉大学 (関東:埼玉県) | [課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の娘たちの踊りとダッタン人の踊り (ボロディン (近藤久敦)) | ● 銅賞 |