※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] リンコドンティプス ~蒼き海の守り神~ (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 風雅 (櫛田胅之扶)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | 綾川町立綾上中学校 (四国:香川県) | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] リンコドンティプス ~蒼き海の守り神~ (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 最優秀 | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 不明 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ノアの方舟 (アッペルモント) | 不明 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 風雅 (櫛田胅之扶) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ナバーラ (アルベニス (山本教生)) | ● 金賞・代表(最優秀) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 第1組曲 (ホルスト) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 幻想交響曲 (ベルリオーズ) | ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学B | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学B | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 不明 | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学B | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] カレリア組曲 (シベリウス) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | 高松市立香東中学校 (四国:香川県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 金賞 |