※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ピラミッド (タジェンホースト)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] クレスティビュー (スピアーズ)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 序奏とカプリス (カーター)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] B : カント (W.F.マクベス)
[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] コンチェルト・グロッソ ニ短調 (ヴィヴァルディ (A. アントニーニ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1986年 (昭和61年) | 中学A | 佐賀市立城東中学校 (九州:佐賀県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] ピラミッド (タジェンホースト) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学A | 佐賀市立城東中学校 (九州:佐賀県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学A | 佐賀市立城東中学校 (九州:佐賀県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学A | 佐賀市立城東中学校 (九州:佐賀県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] クレスティビュー (スピアーズ) | 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学A | 佐賀市立城東中学校 (九州:佐賀県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学A | 佐賀市立城西中学校 (西部:佐賀県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] 序奏とカプリス (カーター) | 不明 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学A | 佐賀市立城西中学校 (西部:佐賀県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学A | 川副町立川副中学校 (西部:佐賀県) | [課] B : カント (W.F.マクベス) [自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ) | 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学A | 川副町立川副中学校 (西部:佐賀県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] バッタリア (W.F.マクベス) | 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学A | 川副町立川副中学校 (西部:佐賀県) | [課] A : 即興曲 (後藤洋) [自] コンチェルト・グロッソ ニ短調 (ヴィヴァルディ (A. アントニーニ)) | 不明 |