指揮者: 安達誠


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 中学A
座間市立栗原中学校(東関東:神奈川県)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)

金賞・代表

2021年 (令和3年) 中学A
座間市立栗原中学校(東関東:神奈川県)

[自] 不明

金賞・代表

2008年 (平成20年) 中学A
座間市立西中学校(東関東:神奈川県)
2004年 (平成16年) 中学A
座間市立座間中学校(東関東:神奈川県)

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] エアロダイナミクス (ギリングハム)

金賞・代表

2003年 (平成15年) 中学A
座間市立座間中学校(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 中学A
座間市立座間中学校(東関東:神奈川県)
2000年 (平成12年) 中学A
座間市立座間中学校(東関東:神奈川県)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 呪文と踊り (チャンス ( ))

金賞・代表

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A10010
中学B40130
合計 (17) 金賞 (3) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (3)
中学A91431
中学B82312
地区 合計 (24) 金賞 (16) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (1)
中学A97011
中学B159330

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 安達誠)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
中学A座間市立栗原中学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)

県央地区大会

金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A座間市立栗原中学校
(東関東:神奈川県)
[自] 不明

県央地区大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A座間市立西中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

県央地区大会

銅賞
2004年 (平成16年)
中学A座間市立座間中学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] エアロダイナミクス (ギリングハム)

県央地区大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A座間市立座間中学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

県央地区大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A座間市立座間中学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より イントロダクション、ソング、ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))

県央地区大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A座間市立座間中学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

県央地区大会

金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学A座間市立座間中学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 呪文と踊り (チャンス ( ))

県央地区大会

金賞・代表
1996年 (平成8年)
中学A座間市立東中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より ギャロップ、アポテオーゼ (グラズノフ (林紀人))

第7会場大会

不明・代表