指揮者: 外和貴幸


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
青森県立三本木高等学校附属中学校(東北:青森県)
2023年 (令和5年) 中学小編成
青森県立三本木高等学校附属中学校(東北:青森県)
2022年 (令和4年) 中学小編成
青森県立三本木高等学校附属中学校(東北:青森県)
2019年 (令和元年) 中学A
青森県立三本木高等学校附属中学校(東北:青森県)

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)


金賞

金賞・代表

2016年 (平成28年) 中学A
青森県立三本木高等学校附属中学校(東北:青森県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)


銀賞

金賞・代表

2010年 (平成22年) 高校小編成
青森県立八戸南高等学校(東北:青森県)

[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

金賞・代表

金賞・代表


2010年 (平成22年) 職場・一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)
2009年 (平成21年) 職場・一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)
2008年 (平成20年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)

[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)


銅賞


2007年 (平成19年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)

[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

銅賞

金賞・代表


2006年 (平成18年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)
2006年 (平成18年) 高校A
青森県立三本木高等学校(東北:青森県)

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

銅賞

金賞・代表


2004年 (平成16年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)
2002年 (平成14年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)
1999年 (平成11年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)
1998年 (平成10年) 一般A
クレールウインドオーケストラ(東北:青森県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A10010
中学小編成20020
高校A10010
高校小編成11000
一般A10010
職場・一般A10010
合計 (19) 金賞 (9) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A43100
中学小編成22000
高校A11000
高校小編成11000
一般A81520
職場・一般A31200
地区 合計 (10) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A32001
高校A11000
一般A52003
職場・一般A11000
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校フェスティバル10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 外和貴幸)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A青森県立三本木高等学校附属中学校
(東北:青森県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳))

中央地区大会

金賞・代表

青森県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学小編成青森県立三本木高等学校附属中学校
(東北:青森県)
[自] リベラ・アニマス (田村修平)

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2022年 (令和4年)
中学小編成青森県立三本木高等学校附属中学校
(東北:青森県)
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2019年 (令和元年)
中学A青森県立三本木高等学校附属中学校
(東北:青森県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

中央地区大会

金賞・代表

青森県大会

金賞
2018年 (平成30年)
中学A青森県立三本木高等学校附属中学校
(東北:青森県)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 交響管弦楽のための音楽 (芥川也寸志 (建部知弘))

中央地区大会

不明・代表

青森県大会

金賞
2016年 (平成28年)
中学A青森県立三本木高等学校附属中学校
(東北:青森県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン (グランドマン))

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2011年 (平成23年)
職場・一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

中央地区大会

金賞・代表

青森県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校小編成青森県立八戸南高等学校
(東北:青森県)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

青森県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

東日本大会

実行
2010年 (平成22年)
職場・一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 南の空のトーテムポール より Ⅱ「リラ」 (田中賢)

青森県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
職場・一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2008年 (平成20年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

青森県大会

銅賞
2007年 (平成19年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2006年 (平成18年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 組曲《万象の中へ》 (長生淳)

青森地区大会

金賞

青森県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A青森県立三本木高等学校
(東北:青森県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

青森地区大会

金賞

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2005年 (平成17年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] シメオンの歌 ~キリスト降誕の仮面劇~ (M.アーノルド (小笠原伸二))

青森地区大会

金賞

青森県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

青森地区大会

推薦

青森県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

青森地区大会

推薦

青森県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

青森地区大会

失格
1999年 (平成11年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

青森県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般Aクレールウインドオーケストラ
(東北:青森県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

青森県大会

銅賞