※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女達の踊り (ハチャトゥリアン (及川晃貴))
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (及川晃貴))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1998年 (平成10年) | 高校B | 岩手県立盛岡南高等学校 (東北:岩手県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校B | 岩手県立盛岡南高等学校 (東北:岩手県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 高校C | 岩手県立久慈農林高等学校 (東北:岩手県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女達の踊り (ハチャトゥリアン (及川晃貴)) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 高校C | 岩手県立久慈農林高等学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (及川晃貴)) | 最優秀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 岩手県立盛岡第二高等学校 (東北:岩手県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 最優秀賞・代表 | |
1981年 (昭和56年) | 高校B | 岩手県立盛岡第二高等学校 (東北:岩手県) | [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | ● 金賞 |