指揮者: 佐藤輝彦


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年) 中学A
田村市立船引中学校(東北:福島県)
2019年 (令和元年) 中学A
田村市立船引中学校(東北:福島県)
2018年 (平成30年) 中学A
田村市立船引中学校(東北:福島県)
1981年 (昭和56年) 一般A
オレンジ吹奏楽団(西部:大分県)
1980年 (昭和55年) 一般A
オレンジ吹奏楽団(西部:大分県)
1979年 (昭和54年) 一般A
オレンジ吹奏楽団(西部:大分県)
1966年 (昭和41年) 高校B
専修大学北上高等学校(東北:岩手県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B10001
合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A30300
高校B30003
一般A32100
地区 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A72302
大学A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 佐藤輝彦)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
中学A田村市立船引中学校
(東北:福島県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (八田泰一))

福島県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A田村市立船引中学校
(東北:福島県)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 交響三章 より III. (三善晃 (福田洋介))

福島県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学A田村市立船引中学校
(東北:福島県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

福島県大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
一般Aオレンジ吹奏楽団
(西部:大分県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 小交響曲《ディヴァージェンツ》 より III.IV. (W.F.マクベス)

大分県大会

金賞・代表
1980年 (昭和55年)
一般Aオレンジ吹奏楽団
(西部:大分県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

大分県大会

金賞・代表
1979年 (昭和54年)
一般Aオレンジ吹奏楽団
(西部:大分県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

銀賞・代表
1968年 (昭和43年)
高校B専修大学北上高等学校
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 交響組曲 より 序曲、コラール、マーチ (デル=ボルゴ)

岩手県大会

2位
1967年 (昭和42年)
高校B専修大学北上高等学校
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 歌劇《預言者》 より 戴冠式行進曲 (マイアベーア)

岩手県大会

優良賞
1966年 (昭和41年)
高校B専修大学北上高等学校
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

岩手県大会

最優秀賞・代表