指揮者: 伊達昌宏


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 小学校
徳島市加茂名南小学校(四国:徳島県)
2016年 (平成28年) 小学校
徳島市加茂名南小学校(四国:徳島県)
2015年 (平成27年) 小学校
徳島市八万南小学校(四国:徳島県)
2014年 (平成26年) 小学校
徳島市八万南小学校(四国:徳島県)
2011年 (平成23年) 小学校
徳島市八万南小学校(四国:徳島県)
1992年 (平成4年) 中学B
小松島市小松島中学校(四国:徳島県)
1991年 (平成3年) 中学B
小松島市小松島中学校(四国:徳島県)
1989年 (平成元年) 一般A
徳島吹奏楽団(四国:徳島県)
1988年 (昭和63年) 一般A
徳島吹奏楽団(四国:徳島県)

[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] パルティータ (カーナウ)

銅賞

金賞・代表

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
一般A20110
合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (6)
中学B20200
一般A22000
小学校60006

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 伊達昌宏)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2017年 (平成29年)
小学校徳島市加茂名南小学校
(四国:徳島県)
[自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正)

徳島県大会

優秀賞
2016年 (平成28年)
小学校徳島市加茂名南小学校
(四国:徳島県)
[自] オーバード~吹奏楽のための (福島弘和)

徳島県大会

優秀賞
2015年 (平成27年)
小学校徳島市八万南小学校
(四国:徳島県)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

徳島県大会

最優秀賞
2014年 (平成26年)
小学校徳島市八万南小学校
(四国:徳島県)
[自] 百年祭 (福島弘和)

徳島県大会

最優秀賞
2012年 (平成24年)
小学校徳島市八万南小学校
(四国:徳島県)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

徳島県大会

最優秀賞
2011年 (平成23年)
小学校徳島市八万南小学校
(四国:徳島県)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

徳島県大会

最優秀賞
1992年 (平成4年)
中学B小松島市小松島中学校
(四国:徳島県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

徳島県大会

銀賞
1991年 (平成3年)
中学B小松島市小松島中学校
(四国:徳島県)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)

徳島県大会

銀賞
1989年 (平成元年)
一般A徳島吹奏楽団
(四国:徳島県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 法華経からの三つの啓示 より III. (A.リード)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
一般A徳島吹奏楽団
(四国:徳島県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] パルティータ (カーナウ)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞