※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (マイレル))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] パンチネロ (A.リード)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 中学B | 大和市立引地台中学校 (東関東:神奈川県) | [自] クルーザン・ダンス (ロングフィールド) | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学B | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [自] オセロ より プレリュード、オセロとデズデモーナ、廷臣たちの入場 (A.リード) | 優秀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学B | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (マイレル)) | 優秀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 優秀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優) | 優良賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | 優秀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 優秀賞・代表 | |
1986年 (昭和61年) | 中学B | 大和市立上和田中学校 (関東:神奈川県) | [自] 序曲ハ調 (カテル (ゴールドマン、スミス)) | 優秀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 高校A | 新潟県立新井高等学校 (関東:新潟県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] パンチネロ (A.リード) | ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 高校B | 神奈川県立横浜日野高等学校 (関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト)) | ● 銀賞 |