※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) 1. 2. 3. (スパーク)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ダンス・ムーヴメント より 1, 3, 4 (スパーク)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 翠風の光 より III.モデラート IV.ヴィーヴォ (長生淳)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響曲第3番 より III.メスト(ナタリーのために IV.フィナーレ (J.バーンズ)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り (真島俊夫)
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ドラゴンの年 より (2017年版) 1. 2. 3. (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] ダンス・ムーヴメント より 1, 3, 4 (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |||
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ) | ● 銀賞・代表 | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (森田一浩)) | ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 翠風の光 より III.モデラート IV.ヴィーヴォ (長生淳) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 交響曲第3番 より III.メスト(ナタリーのために IV.フィナーレ (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 一般A | 越谷市音楽団 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り (真島俊夫) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 埼玉県立伊奈学園中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | 和光市立第二中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | ● 銀賞 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | 埼玉県立川越工業高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 海の乙女たちの歌 (ボイセンJr.) | 不明 | 最優秀賞・代表 | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校B | 埼玉県立川越工業高等学校 (関東:埼玉県) | [自] ドラゴンの年 (スパーク) | ● 金賞・代表 | 優良賞 | ||
1993年 (平成5年) | 高校B | 埼玉県立川越工業高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | 優秀賞 |