※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋))
[自] ハンガリーの風景 より Ⅰトランシルヴァニアの夕べⅡ熊踊りⅤ豚飼いの踊り (バルトーク (斉藤文香))
[自] 組曲《冬のかがり火》 より Ⅱ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅷ (プロコフィエフ (斉藤文香))
[自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋))
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (斉藤文香))
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (斉藤文香))
[自] ハンガリーの風景 より I、V (バルトーク (山本教生))
[自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より 朝の祈り、マズルカ、おもちゃの兵隊、ロシアの歌 (チャイコフスキー (山本教生、斉藤文香))
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (佐藤丈治))
[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 より セレクション (フンパーディンク (大野理津))
[自] ライオン・キング より サウンドトラック・ハイライト (H.ジマー、E.ジョン (J・ビギンス))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (山本教生))
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より おやゆび小僧、美女と野獣の対話、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))
[自] ハンガリーの風景 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅴ (バルトーク (山本教生))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学B | 川越市立霞ヶ関中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より プロローグ、かなわぬ夢、マスター・オブ・ザ・ハウス、オン・マイ・オウン、民衆の歌 (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン)) | 優秀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 川越市立霞ヶ関中学校 (西関東:埼玉県) | [自] セドナ (ライニキー) | 不明 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋)) | 不明 | |
2013年 (平成25年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ハンガリーの風景 より Ⅰトランシルヴァニアの夕べⅡ熊踊りⅤ豚飼いの踊り (バルトーク (斉藤文香)) | 優秀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 組曲《冬のかがり火》 より Ⅱ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅷ (プロコフィエフ (斉藤文香)) | 優秀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 魔法にかけられて (メンケン (M.ブラウン)) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より I.イタリアーナ IV.パッサカリア (レスピーギ (森田一浩)) | 優秀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (斉藤文香)) | 不明 | |
2010年 (平成22年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (斉藤文香)) | 優良賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 五つの沖縄民謡による組曲 より II.芭蕉布 II.安里屋ゆんた〜谷茶前 (真島俊夫) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ハンガリーの風景 より I、V (バルトーク (山本教生)) | 優良賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より 朝の祈り、マズルカ、おもちゃの兵隊、ロシアの歌 (チャイコフスキー (山本教生、斉藤文香)) | 不明 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (佐藤丈治)) | 不明 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 より セレクション (フンパーディンク (大野理津)) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 百年祭 (福島弘和) | 優秀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ライオン・キング より サウンドトラック・ハイライト (H.ジマー、E.ジョン (J・ビギンス)) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学D | 川越市立福原中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (山本教生)) | 不明 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より おやゆび小僧、美女と野獣の対話、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ハンガリーの風景 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅴ (バルトーク (山本教生)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学B | 川越市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 丘の上のレイラ (星出尚志) | 不明 |