※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[自] 祝典序曲《オリンピカ》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序曲、ソング、ダンス (ハチャトゥリアン (石津谷治法))
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] 祝典序曲《オリンピカ》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | 柏市立豊四季中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・本選出場 | |||
2017年 (平成29年) | 中学Jr | 柏市立豊四季中学校 (東関東:千葉県) | [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | 柏市立柏第四中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・本選出場 | |||
2015年 (平成27年) | 中学Jr | 柏市立松葉中学校 (東関東:千葉県) | [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 春日部市立大沼中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 祝典序曲《オリンピカ》 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 中学C | 春日部市立豊野中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | 春日部市立豊野中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | 春日部市立豊野中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序曲、ソング、ダンス (ハチャトゥリアン (石津谷治法)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 春日部市立豊野中学校 (西関東:埼玉県) | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 不明・代表 | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | 春日部市立豊野中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 祝典序曲《オリンピカ》 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | 春日部市立豊野中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |||
1994年 (平成6年) | 中学D | 栗橋町立栗橋東中学校 (関東:埼玉県) | [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | ○ 参加 | |||
1992年 (平成4年) | 中学D | 白岡町立白岡中学校 (関東:埼玉県) | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学B | 白岡町立白岡中学校 (関東:埼玉県) | [自] ロシア風序曲 (バーカー) | ○ 参加 |