指揮者: 中村芳喜


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1994年 (平成6年) 高校A
下関市立下関商業高等学校(中国:山口県)
1993年 (平成5年) 高校A
下関市立下関商業高等学校(中国:山口県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
支部 合計 (5) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A54100
合計 (22) 金賞 (13) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A148204
高校B44000
高校C31002
一般B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 中村芳喜)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1994年 (平成6年)
高校A下関市立下関商業高等学校
(中国:山口県)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰、ヨハン・デ=メイ))

中国大会

金賞
1993年 (平成5年)
高校A下関市立下関商業高等学校
(中国:山口県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

中国大会

金賞
1992年 (平成4年)
高校A下関市立下関商業高等学校
(中国:山口県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

中国大会

金賞
1991年 (平成3年)
高校A下関市立下関商業高等学校
(中国:山口県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ポルカ、マーチ、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

中国大会

銀賞
1989年 (平成元年)
高校A下関市立下関商業高等学校
(中国:山口県)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、アイシャの踊り、レスギンカ舞曲 (ハチャトゥリアン (林紀人))

中国大会

金賞・代表