指揮者: 杉名信二


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
2023年 (令和5年) 職場・一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
2022年 (令和4年) 職場・一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
2015年 (平成27年) 職場・一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
2006年 (平成18年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)

[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] プレスティディジタート (K.キンドレッド)

銅賞

2005年 (平成17年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
2003年 (平成15年) 一般A
創価学会北九州吹奏楽団(九州:福岡県)
2001年 (平成13年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
2001年 (平成13年) 一般A
創価学会北九州吹奏楽団(九州:福岡県)
2000年 (平成12年) 一般A
創価学会北九州吹奏楽団(九州:福岡県)
2000年 (平成12年) 一般A
創価学会長崎吹奏楽団(九州:長崎県)
1999年 (平成11年) 一般A
創価学会北九州吹奏楽団(九州:福岡県)

[自] 不明

1998年 (平成10年) 一般A
創価学会北九州吹奏楽団(九州:福岡県)

[自] 不明

1997年 (平成9年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
1996年 (平成8年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)

[自] 不明

1995年 (平成7年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)

[自] 不明

1994年 (平成6年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)
1992年 (平成4年) 一般A
北九州交響吹奏楽団(九州:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A10010
支部 合計 (20) 金賞 (9) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A167810
一般A11000
職場・一般A31200
合計 (58) 金賞 (5) 銀賞 (27) 銅賞 (7) 他 (19)
高校A20200
高校第1部10001
高校第3部10001
大学A26112112
一般A200965
一般第1部11000
職場・一般A73400
地区 合計 (11) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A20101
高校A92304

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 杉名信二)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

福岡県大会

金賞・代表
2023年 (令和5年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

福岡県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (高山直也))

福岡県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家 (プロコフィエフ (高昌帥))

福岡県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 導入部、シンデレラのワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (山本教生))

福岡県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ)

福岡県大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
職場・一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

福岡県大会

金賞・代表
2006年 (平成18年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] プレスティディジタート (K.キンドレッド)

福岡県大会

銅賞
2005年 (平成17年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 目を閉じればダンサーが見える (マー)

福岡県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より Ⅰ.ケイク・ウォーク、Ⅱ.ショティッシュ、Ⅴ.ラグ (R.R.ベネット)

福岡県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
一般A創価学会北九州吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] シンフォニック・フェスティヴァル (R.W.スミス)

福岡県大会

銅賞
2002年 (平成14年)
一般A創価学会北九州吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] シンフォニック・フェスティヴァル (R.W.スミス)

福岡県大会

銅賞
2002年 (平成14年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ジョン・フィリップ・スーザの主題による交響曲 より II.「雷神」によるラルガメンテ (ハーシェン)

福岡県大会

銅賞
2001年 (平成13年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)

福岡県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般A創価学会北九州吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)

福岡県大会

銅賞
2000年 (平成12年)
一般A創価学会北九州吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

福岡県大会

銅賞
2000年 (平成12年)
一般A創価学会長崎吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)

長崎県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
一般A創価学会北九州吹奏楽団
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1999年 (平成11年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 歌劇《売られた花嫁》 より ポルカ、第1幕の終曲.躍動的な踊り (スメタナ)

福岡県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より スペインの踊り、ギャロップ、アポテオーゼ (グラズノフ)

福岡県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A創価学会北九州吹奏楽団
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1997年 (平成9年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] テルプシコーレ (マーゴリス)

福岡県大会

銀賞
1996年 (平成8年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1995年 (平成7年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1994年 (平成6年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス)

福岡県大会

銀賞・代表
1993年 (平成5年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I. 祈り (伊藤康英)

福岡県大会

銀賞
1992年 (平成4年)
一般A北九州交響吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] オセロ より I. III. IV. (A.リード)

福岡県大会

失格