※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 詩曲《橿原ロマン紀行》 (岩井直溥)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 雲はその彩りをそえて (櫛田胅之扶)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | 橿原市立橿原中学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 橿原市立橿原中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 橿原市立橿原中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 橿原市立橿原中学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ノスタルジア (三上次郎) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 橿原市立橿原中学校 (関西:奈良県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 橿原市立橿原中学校 (関西:奈良県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] ミュージック・マン (M.ウィルソン (A.リード)) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 詩曲《橿原ロマン紀行》 (岩井直溥) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 雲はその彩りをそえて (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] ノスタルジア (三上次郎) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | ● 銀賞 |