※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より III. (M.アーノルド)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より キリストの昇天 (R.W.スミス)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バンドへのおくりもの (C.T.スミス)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] オセロ より I. III. (A.リード)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 光のページェント (D.シェイファー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 熊本市立龍田中学校 (九州:熊本県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表選考会 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 熊本市立楠中学校 (九州:熊本県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より III. (M.アーノルド) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] 交響曲第1番《神曲》 より キリストの昇天 (R.W.スミス) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] バンドへのおくりもの (C.T.スミス) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] オセロ より I. III. (A.リード) | ● 銅賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 金賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 光のページェント (D.シェイファー) | ● 銅賞 |