指揮者: 古川正一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2006年 (平成18年) 中学B
斐川町立斐川東中学校(中国:島根県)
2005年 (平成17年) 中学B
斐川町立斐川東中学校(中国:島根県)
2001年 (平成13年) 中学B
斐川町立斐川東中学校(中国:島根県)
2000年 (平成12年) 中学B
掛合町立掛合中学校(中国:島根県)
1998年 (平成10年) 中学B
掛合町立掛合中学校(中国:島根県)
1997年 (平成9年) 中学B
掛合町立掛合中学校(中国:島根県)
1996年 (平成8年) 中学B
掛合町立掛合中学校(中国:島根県)
1994年 (平成6年) 中学B
掛合町立掛合中学校(中国:島根県)
1986年 (昭和61年) 中学B
大田市立第二中学校(中国:島根県)
1985年 (昭和60年) 中学B
大田市立第二中学校(中国:島根県)
1983年 (昭和58年) 中学B
大田市立第二中学校(中国:島根県)
1979年 (昭和54年) 中学B
桜江町立桜江中学校(中国:島根県)
1978年 (昭和53年) 中学B
桜江町立桜江中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (36) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (30)
中学A1713211
中学B1600016
中学C30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 古川正一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2006年 (平成18年)
中学B斐川町立斐川東中学校
(中国:島根県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)

島根県大会

不明
2005年 (平成17年)
中学B斐川町立斐川東中学校
(中国:島根県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

島根県大会

不明
2001年 (平成13年)
中学B斐川町立斐川東中学校
(中国:島根県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

島根県大会

不明
2000年 (平成12年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

不明
1999年 (平成11年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

島根県大会

不明
1998年 (平成10年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

不明
1997年 (平成9年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

島根県大会

不明
1996年 (平成8年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

島根県大会

不明
1995年 (平成7年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

島根県大会

不明
1994年 (平成6年)
中学B掛合町立掛合中学校
(中国:島根県)
[自] ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)

島根県大会

不明
1986年 (昭和61年)
中学B大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

島根県大会

不明
1985年 (昭和60年)
中学B大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] マスク (W.F.マクベス)

島根県大会

不明
1984年 (昭和59年)
中学B大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

不明
1983年 (昭和58年)
中学B大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

島根県大会

不明
1979年 (昭和54年)
中学B桜江町立桜江中学校
(中国:島根県)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

島根県大会

不明
1978年 (昭和53年)
中学B桜江町立桜江中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

島根県大会

不明