※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学A | 出雲市立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 出雲市立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 斐川町立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 出雲市立湖陵中学校 (中国:島根県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 出雲市立湖陵中学校 (中国:島根県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 出雲市立湖陵中学校 (中国:島根県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 斐川町立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 不明 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 斐川町立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 不明 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 斐川町立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 不明 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 斐川町立斐川東中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 平田市立旭丘中学校 (中国:島根県) | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 不明 |