指揮者: 山崎一丸


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1967年 (昭和42年) 中学A
旭川市立聖園中学校(北海道:旭川地区)
1966年 (昭和41年) 中学A
旭川市立聖園中学校(北海道:旭川地区)

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

1962年 (昭和37年) 中学A
旭川市立明星中学校(北海道:旭川地区)
1960年 (昭和35年) 中学A
旭川市立明星中学校(北海道:旭川地区)
1959年 (昭和34年) 中学A
旭川市立明星中学校(北海道:旭川地区)
1958年 (昭和33年) 中学A
旭川市立明星中学校(北海道:旭川地区)

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

1位・代表

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A10100
一般A10001
支部 合計 (21) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (9)
中学A70007
中学C10001
高校A104510
一般A31101
合計 (34) 金賞 (18) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (16)
中学A1400014
中学C11000
高校A1515000
一般A42002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 山崎一丸)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1968年 (昭和43年)
中学A旭川市立聖園中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

北海道大会

不明
1967年 (昭和42年)
中学A旭川市立聖園中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

北海道大会

不明
1966年 (昭和41年)
中学A旭川市立聖園中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

北海道大会

不明
1962年 (昭和37年)
中学A旭川市立明星中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)

北海道大会

特別賞
1960年 (昭和35年)
中学A旭川市立明星中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《祖国》 (ビゼー)

北海道大会

特別賞
1959年 (昭和34年)
中学A旭川市立明星中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ)

北海道大会

2位
1958年 (昭和33年)
中学A旭川市立明星中学校
(北海道:旭川地区)
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

北海道大会

1位・代表