※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アルジェリア組曲 より III. IV. (サン=サーンス (山本教生))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] イントロイト (タル)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 大地の詩 (高橋宏樹)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲「ケルトの叫び」 (ハーディマン (グレアム))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | 三豊市立仁尾中学校 (四国:香川県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (政本浩一郎)) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学B | 坂出市立東部中学校 (四国:香川県) | [自] アルジェリア組曲 より III. IV. (サン=サーンス (山本教生)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 観音寺市立中部中学校 (四国:香川県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] イントロイト (タル) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 観音寺市立中部中学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 観音寺市立中部中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 大地の詩 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | さぬきウインドオーケストラ (四国:香川県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | 観音寺市民吹奏楽団 (四国:香川県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 組曲「ケルトの叫び」 (ハーディマン (グレアム)) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 一般A | 観音寺市民吹奏楽団 (四国:香川県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 観音寺市立観音寺中学校 (四国:香川県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 観音寺市立観音寺中学校 (四国:香川県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 小組曲 (A.リード) | ● 銀賞 |