※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 高校A | 島根県立安来高等学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 不明 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 島根県立安来高等学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 島根県立安来高等学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー) | 不明 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 島根県立安来高等学校 (中国:島根県) | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 島根県立安来高等学校 (中国:島根県) | [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 島根県立安来高等学校 (中国:島根県) | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 | |
1972年 (昭和47年) | 高校A | 島根県立松江南高等学校 (中国:島根県) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 不明 |