※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響組曲《春》 より 第2楽章 (ドビュッシー (鈴木太志))
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 高校A | 栃木県立今市高等学校 (東関東:栃木県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム) | 不明・代表 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 栃木県立今市高等学校 (東関東:栃木県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | 不明・代表 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 栃木県立今市高等学校 (東関東:栃木県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 金賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校A | 栃木県立今市高等学校 (関東:栃木県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 交響組曲《春》 より 第2楽章 (ドビュッシー (鈴木太志)) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 栃木県立今市高等学校 (関東:栃木県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 不明 |