※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] パリのスケッチ より 1, 4 (エレビー)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 (ジェイコブ)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ノルマンディ (グランドマン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校I | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人)) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校I | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] パリのスケッチ より 1, 4 (エレビー) | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 吹奏楽のための協奏曲 (ジェイコブ) | ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 交響曲第4番 (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞 | ||
1994年 (平成6年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト (カーナウ)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校A | 山形県立山形南高等学校 (東北:山形県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 高校B | 山形県立東根工業高等学校 (東北:山形県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 高校B | 山形県立東根工業高等学校 (東北:山形県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 天使の糧 (C.フランク) | ● 銅賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校B | 山形県立東根工業高等学校 (東北:山形県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校B | 山形県立東根工業高等学校 (東北:山形県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | ● 銅賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校C | 山形県立東根工業高等学校 (東北:山形県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校C | 山形県立東根工業高等学校 (東北:山形県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ) | ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校C | 山形県立新庄工業高等学校 (東北:山形県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] ノルマンディ (グランドマン) | ● 金賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校C | 山形県立新庄工業高等学校 (東北:山形県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 序奏とカプリス (カーター) | ● 金賞 |