※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1978年 (昭和53年) | 一般A | 酒田吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー) | ● 銀賞 | |
1976年 (昭和51年) | 一般A | 酒田吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞・代表 | |
1975年 (昭和50年) | 一般A | 酒田吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ) | ● 金賞・代表 | |
1974年 (昭和49年) | 一般A | 酒田吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 最優秀賞・代表 | |
1973年 (昭和48年) | 一般A | 酒田吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ) | 優秀賞 |