※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (カーナウ))
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 高校C | 茨城県立水戸第三高等学校 (東関東:茨城県) | [自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (カーナウ)) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 越谷市立大相模中学校 (西関東:埼玉県) | [自] マジック序曲 (ドス) | ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 茨城県立竹園高等学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | ● 銅賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 茨城県立竹園高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (福田昌範)) | ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 茨城県立竹園高等学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル) | ● 銅賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 茨城県立竹園高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー) | ● 銅賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校第3部 | 茨城県立茎崎高等学校 (関東:茨城県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 |