指揮者: 長谷川京子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 中学B
越谷市立大袋中学校(西関東:埼玉県)
2019年 (令和元年) 中学B
越谷市立東中学校(西関東:埼玉県)

[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

銀賞

金賞・代表

金賞・代表

2017年 (平成29年) 中学B
越谷市立東中学校(西関東:埼玉県)
2015年 (平成27年) 中学B
越谷市立東中学校(西関東:埼玉県)
2014年 (平成26年) 中学B
越谷市立東中学校(西関東:埼玉県)

[自] オセロ より III. IV. (A.リード)

銀賞
金賞・代表

金賞・代表


2009年 (平成21年) 中学B
越谷市立大相模中学校(西関東:埼玉県)
2008年 (平成20年) 中学B
越谷市立大相模中学校(西関東:埼玉県)
2007年 (平成19年) 高校C
茨城県立水戸第三高等学校(東関東:茨城県)
2006年 (平成18年) 高校C
茨城県立水戸第三高等学校(東関東:茨城県)
2005年 (平成17年) 高校C
茨城県立水戸第三高等学校(東関東:茨城県)

[自] 古典序曲 (ゴセック (ゴールドマン/スミス))


銀賞


2005年 (平成17年) 中学B
越谷市立大相模中学校(西関東:埼玉県)

[自] マジック序曲 (ドス)


銅賞

金賞・代表

2004年 (平成16年) 中学B
越谷市立大相模中学校(西関東:埼玉県)
2003年 (平成15年) 高校A
茨城県立水戸第三高等学校(東関東:茨城県)
2003年 (平成15年) 中学B
越谷市立大相模中学校(西関東:埼玉県)
2002年 (平成14年) 中学B
越谷市立大相模中学校(西関東:埼玉県)
2001年 (平成13年) 高校A
茨城県立竹園高等学校(東関東:茨城県)
2001年 (平成13年) 中学C
越谷市立光陽中学校(西関東:埼玉県)
2000年 (平成12年) 高校A
茨城県立竹園高等学校(東関東:茨城県)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (福田昌範))


銅賞


1999年 (平成11年) 高校A
茨城県立竹園高等学校(東関東:茨城県)
1998年 (平成10年) 高校A
茨城県立竹園高等学校(東関東:茨城県)
1989年 (平成元年) 高校第3部
茨城県立茎崎高等学校(関東:茨城県)

[自] 不明

1988年 (昭和63年) 高校第3部
茨城県立茎崎高等学校(関東:茨城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B53200
合計 (17) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (7) 他 (1)
中学B64110
高校A60240
高校第3部20011
高校C30210
地区 合計 (14) 金賞 (4) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (5)
中学B134414
中学C10001
東日本 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学20200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 長谷川京子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B越谷市立大袋中学校
(西関東:埼玉県)
[自] フィギュレーション<2014年版>~祭礼幻想~ (櫛田胅之扶)

東部地区大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B越谷市立大袋中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 組曲《カラーズ》 より 3, 4, 5, 6 (シシー)

東部地区大会

金賞
2021年 (令和3年)
中学B越谷市立大袋中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 雲のコラージュ より (2011年版) (櫛田胅之扶)

東部地区大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学B越谷市立東中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

東部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学B越谷市立東中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 組曲《星へのきざはし》 より 第1部よりI. ミルキー・ウェイ II. 蠍座 (櫛田胅之扶)

埼玉県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学B越谷市立東中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り (櫛田胅之扶)

東部地区大会

金賞・代表

西関東大会

金賞・代表

東日本大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学B越谷市立東中学校
(西関東:埼玉県)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング より II. III. (R.R.ベネット)

東部地区大会

不明

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学B越谷市立東中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 「ハムレット」への音楽 より I. III. (A.リード)

東部地区大会

シード・代表

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

金賞
2014年 (平成26年)
中学B越谷市立東中学校
(西関東:埼玉県)
[自] オセロ より III. IV. (A.リード)

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

金賞・代表

東日本大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学B越谷市立大相模中学校
(西関東:埼玉県)
[自] マジック序曲 (ドス)

東部地区大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学B越谷市立大相模中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司)

東部地区大会

銅賞
2007年 (平成19年)
高校C茨城県立水戸第三高等学校
(東関東:茨城県)
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)

茨城県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校C茨城県立水戸第三高等学校
(東関東:茨城県)
[自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (カーナウ))

茨城県大会

銅賞
2005年 (平成17年)
高校C茨城県立水戸第三高等学校
(東関東:茨城県)
[自] 古典序曲 (ゴセック (ゴールドマン/スミス))

茨城県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学B越谷市立大相模中学校
(西関東:埼玉県)
[自] マジック序曲 (ドス)

東部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

銅賞
2004年 (平成16年)
中学B越谷市立大相模中学校
(西関東:埼玉県)
[自] アルピナ・サガ (ドス)

東部地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A茨城県立水戸第三高等学校
(東関東:茨城県)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン)

茨城県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学B越谷市立大相模中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

東部地区大会

不明
2002年 (平成14年)
中学B越谷市立大相模中学校
(西関東:埼玉県)
[自] セドナ (ライニキー)

東部地区大会

不明
2002年 (平成14年)
高校A茨城県立竹園高等学校
(東関東:茨城県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

茨城県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
高校A茨城県立竹園高等学校
(東関東:茨城県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))

茨城県大会

銅賞
2001年 (平成13年)
中学C越谷市立光陽中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 交響的物語 (シェルドン)

東部地区大会

優良賞
2000年 (平成12年)
高校A茨城県立竹園高等学校
(東関東:茨城県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (福田昌範))

茨城県大会

銅賞
1999年 (平成11年)
高校A茨城県立竹園高等学校
(東関東:茨城県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル)

茨城県大会

銅賞
1998年 (平成10年)
高校A茨城県立竹園高等学校
(東関東:茨城県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)

茨城県大会

銅賞
1989年 (平成元年)
高校第3部茨城県立茎崎高等学校
(関東:茨城県)
[自] 不明

茨城県大会

不明
1988年 (昭和63年)
高校第3部茨城県立茎崎高等学校
(関東:茨城県)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

茨城県大会

銅賞