※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より Ⅲパゴダの女王レドロネット,Ⅴ妖精の園 (ラヴェル (久村直丈))
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (佐藤正人・久村直丈))
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より Ⅲパゴダの女王レドロネット,Ⅴ妖精の園 (ラヴェル (久村直丈)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 鎌倉市立第二中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (佐藤正人・久村直丈)) | ● 金賞・代表 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 横須賀市立大矢部中学校 (関東:神奈川県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 優良賞 | |
1980年 (昭和55年) | 高校B | 神奈川県立藤沢西高等学校 (関東:神奈川県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 序奏とカプリス (カーター) | ● 銀賞 | |
1979年 (昭和54年) | 高校B | 神奈川県立藤沢西高等学校 (関東:神奈川県) | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | ● 金賞 |