※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰))
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (2) | 金賞 (1) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (8) | 金賞 (5) | 銀賞 (1) | 銅賞 (2) | 他 (0) |
中学A | 5 | 3 | 0 | 2 | 0 |
中学B | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
県 | 合計 (29) | 金賞 (10) | 銀賞 (12) | 銅賞 (5) | 他 (2) |
中学A | 18 | 6 | 9 | 2 | 1 |
中学B | 6 | 3 | 1 | 2 | 0 |
中学C | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中学小編成 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
大学A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
小学校 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 |
地区 | 合計 (6) | 金賞 (3) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (3) |
中学A | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
小学校 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1998年 (平成10年) | 中学A | 八戸市立第二中学校 (東北:青森県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン)) | ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 八戸市立第二中学校 (東北:青森県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰)) | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 八戸市立湊中学校 (東北:青森県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ)) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 八戸市立湊中学校 (東北:青森県) | [課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 八戸市立湊中学校 (東北:青森県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 金賞・代表 |