指揮者: 平田惣一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2009年 (平成21年) 職場・一般A
マリナエスタウィンドオーケストラ(東海:愛知県)
2001年 (平成13年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)
1999年 (平成11年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)
1979年 (昭和54年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)
1978年 (昭和53年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)
1977年 (昭和52年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)
1976年 (昭和51年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)

[自] 不明

不明・代表

1974年 (昭和49年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)
1973年 (昭和48年) 職場A
新日鐵名古屋吹奏楽団(東海:愛知県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
職場A40301
支部 合計 (21) 金賞 (9) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (3)
職場A219903
合計 (11) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (9)
中学合同編成10001
職場A91008
職場・一般A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 平田惣一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2009年 (平成21年)
職場・一般Aマリナエスタウィンドオーケストラ
(東海:愛知県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス (ハインズレー))

愛知県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学合同編成常滑市立南陵中学校・青海中学校・常滑中学校
(東海:愛知県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

愛知県大会

奨励賞
2001年 (平成13年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響曲第2番 より 第3楽章 (J.バーンズ)

愛知県大会

金賞・代表
2000年 (平成12年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))

愛知県大会

不明・代表
1999年 (平成11年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

愛知県大会

不明・代表
1979年 (昭和54年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ)

愛知県大会

不明・代表
1978年 (昭和53年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より I. (H.オーウェン・リード)

愛知県大会

不明・代表
1977年 (昭和52年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] パンチネロ (A.リード)

愛知県大会

不明・代表
1976年 (昭和51年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[自] 不明

愛知県大会

不明・代表
1974年 (昭和49年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

愛知県大会

不明・代表
1973年 (昭和48年)
職場A新日鐵名古屋吹奏楽団
(東海:愛知県)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

愛知県大会

不明・代表