※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より クーリーの勝利の踊り、ワルツ、ロシア水兵の踊り (グリエール (仲田守))
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))
[課] D : ムービング・オン (川上哲夫)
[自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 高校A | 沖縄県立コザ高等学校 (九州:沖縄県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より クーリーの勝利の踊り、ワルツ、ロシア水兵の踊り (グリエール (仲田守)) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] 水夫と鯨 (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 金賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト)) | ● 金賞・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] D : ムービング・オン (川上哲夫) [自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ) | ● 銀賞 |