※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] たなばた (酒井格)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より II. III. IV. (小長谷宗一)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 小組曲 より I. III. IV. (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | 奈良県立五條高等学校 (関西:奈良県) | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 1.序奏、元老院広場にて 3.踊りの情景 8.偉大なる都市への讃歌 (グリエール (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校Jr | 奈良県立大宇陀高等学校・榛生昇陽高等学校 (関西:奈良県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校Jr | 大宇陀高等学校・奈良女子高等学校 (関西:奈良県) | [自] シルバーブルック (スウィーニー) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | 奈良県立耳成高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | 奈良県立耳成高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より II. III. IV. (小長谷宗一) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | 奈良県立耳成高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 小組曲 より I. III. IV. (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | 奈良県立高取高等学校 (関西:奈良県) | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | 奈良県立高取高等学校 (関西:奈良県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | 奈良県立高取高等学校 (関西:奈良県) | [自] タンブリッジ序曲 (プロイアー) | ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | 奈良県立高取高等学校 (関西:奈良県) | [自] ロマネスク (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |