※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法、高橋徹))
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 神戸市立住吉中学校 (関西:兵庫県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法、高橋徹)) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 神戸市立住吉中学校 (関西:兵庫県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 神戸市立住吉中学校 (関西:兵庫県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] インチョン (R.W.スミス) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 神戸市立吉田中学校 (関西:兵庫県) | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 G | |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 神戸市立吉田中学校 (関西:兵庫県) | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | ● 金賞・代表・G | |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 神戸市立吉田中学校 (関西:兵庫県) | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ) | ● 金賞・代表G | |
2011年 (平成23年) | 小学校 | むつ市立苫生小学校 (東北:青森県) | [自] 雲の信号 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | 神戸市立吉田中学校 (関西:兵庫県) | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞・代表G | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 兵庫県立須磨東高等学校 (関西:兵庫県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | ● 銅賞・西奨 |