指揮者: 佐藤道郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2022年 (令和4年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2021年 (令和3年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2019年 (令和元年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2016年 (平成28年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2012年 (平成24年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2009年 (平成21年) 職場・一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《道》 より 1, 4, 7 (ロータ (木村吉宏))

銀賞
金賞・代表

金賞・代表

2007年 (平成19年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2006年 (平成18年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2004年 (平成16年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2003年 (平成15年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)

[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 大阪のわらべうたによる狂詩曲 (大栗裕 (木村吉宏))

銅賞
金賞・代表

金賞・代表

2003年 (平成15年) 高校B
岡山県立岡山操山高等学校(中国:岡山県)
2003年 (平成15年) 中学B
岡山県立岡山操山中学校(中国:岡山県)
2002年 (平成14年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
2002年 (平成14年) 高校B
岡山県立岡山操山高等学校(中国:岡山県)
2002年 (平成14年) 中学B
岡山県立岡山操山中学校(中国:岡山県)
2001年 (平成13年) 高校A
岡山県立岡山操山高等学校(中国:岡山県)
2000年 (平成12年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 映画音楽《ハムレット》 (ウォルトン (木村吉宏))

銅賞
金賞・代表

不明・代表

1999年 (平成11年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1995年 (平成7年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1993年 (平成5年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1992年 (平成4年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1989年 (平成元年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)

[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (M.カーウェン))

金賞


1988年 (昭和63年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1986年 (昭和61年) 高校A
岡山県立和気閑谷高等学校(中国:岡山県)
1986年 (昭和61年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1985年 (昭和60年) 高校A
岡山県立和気閑谷高等学校(中国:岡山県)
1985年 (昭和60年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1984年 (昭和59年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1984年 (昭和59年) 高校A
岡山県立和気閑谷高等学校(中国:岡山県)
1980年 (昭和55年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1979年 (昭和54年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1979年 (昭和54年) 中学A
岡山市立西大寺中学校(中国:岡山県)

[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 第3組曲 (スピアーズ)

銀賞

不明・代表

1978年 (昭和53年) 一般A
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(中国:岡山県)
1978年 (昭和53年) 高校A
岡山県立邑久高等学校(中国:岡山県)
1976年 (昭和51年) 一般A
倉敷グリーンハーモニー吹奏楽団(中国:岡山県)

[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] あの水平線の彼方に (岩井直溥)

銅賞
金賞・代表

不明・代表

1975年 (昭和50年) 高校A
岡山県立邑久高等学校(中国:岡山県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (16) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (8) 他 (0)
一般A90360
職場・一般A71420
支部 合計 (46) 金賞 (38) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A20200
高校A21100
一般A2724300
職場・一般A1513200
合計 (40) 金賞 (22) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (16)
中学A20002
中学B20002
高校A84202
高校B20002
一般A146008
職場・一般A1212000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 佐藤道郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (酒井格))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ランチノミィ・ダン・ル・デュアリスム (天野正道)

中国大会

金賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 4 (レスピーギ (木村吉宏))

中国大会

金賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ランチノミィ・ダン・ル・デュアリスム (天野正道)

中国大会

金賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ペンタトニック・ファンファーレ (酒井格)

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] ア・ウォータイム・スケッチブック より バイシクル・チェース、ストリップ・ショー、恋人たち、エピローグ (ウォルトン (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 より 第1楽章「夜明けのジュリアの谷の噴水」 第2楽章「朝のトリトンの噴水」第3楽章「昼のトレヴィの噴水」 第4楽「黄昏のメディチ荘の噴水」 (レスピーギ (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] スペイン狂詩曲 より マラゲーニャ、祭り (ラヴェル (森田一浩))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

金賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 より I. II. III. IV. (レスピーギ (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より 火の章、水の章、終曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《道》 より 1, 4, 7 (ロータ (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2008年 (平成20年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2007年 (平成19年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
2006年 (平成18年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 (レスピーギ (藤田玄播))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2004年 (平成16年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] V : サード (田渕浩二)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2003年 (平成15年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 大阪のわらべうたによる狂詩曲 (大栗裕 (木村吉宏))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2003年 (平成15年)
高校A岡山県立岡山操山高等学校
(中国:岡山県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ (向井輝夫))

岡山県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校B岡山県立岡山操山高等学校
(中国:岡山県)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

岡山県大会

優良賞
2003年 (平成15年)
中学B岡山県立岡山操山中学校
(中国:岡山県)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

岡山県大会

最優秀賞
2002年 (平成14年)
高校A岡山県立岡山操山高等学校
(中国:岡山県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ (木村吉宏))

岡山県大会

金賞
2002年 (平成14年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

岡山県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2002年 (平成14年)
高校B岡山県立岡山操山高等学校
(中国:岡山県)
[自] ブダペストの印象 (ケルネン)

岡山県大会

優良賞
2002年 (平成14年)
中学B岡山県立岡山操山中学校
(中国:岡山県)
[自] ブダペストの印象 (ケルネン)

岡山県大会

優良賞
2001年 (平成13年)
高校A岡山県立岡山操山高等学校
(中国:岡山県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ)

岡山県大会

金賞
2000年 (平成12年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 映画音楽《ハムレット》 (ウォルトン (木村吉宏))

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1999年 (平成11年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《審問》 (ウォルトン (木村吉宏))

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ア・ウォータイム・スケッチブック より II.自転車競争、VI.恋人たち、VIII.エピローグ (ウォルトン (木村吉宏))

中国大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 映画音楽《ハムレット》 (ウォルトン (木村吉宏))

中国大会

金賞
1996年 (平成8年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より グランド・アダージョ (グラズノフ (木村吉宏))

中国大会

銀賞
1995年 (平成7年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

中国大会

金賞
1994年 (平成6年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (吉市幹雄))

中国大会

金賞
1993年 (平成5年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

中国大会

金賞
1992年 (平成4年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 組曲《イタリアの印象》 (G.シャルパンティエ (淀彰))

中国大会

金賞
1991年 (平成3年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (淀彰))

中国大会

金賞・代表
1989年 (平成元年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (M.カーウェン))

中国大会

金賞
1988年 (昭和63年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

中国大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 祝典の為のファンファーレとアリオーゾ (藤田玄播)

中国大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
高校A岡山県立和気閑谷高等学校
(中国:岡山県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明)

岡山県大会

金賞
1986年 (昭和61年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

中国大会

金賞
1985年 (昭和60年)
高校A岡山県立和気閑谷高等学校
(中国:岡山県)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

岡山県大会

金賞
1985年 (昭和60年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] フランス組曲 より III. IV. V. (ミヨー)

中国大会

金賞
1984年 (昭和59年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 第2組曲 より II. IV. (A.リード)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1984年 (昭和59年)
高校A岡山県立和気閑谷高等学校
(中国:岡山県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

岡山県大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
中学A岡山市立西大寺中学校
(中国:岡山県)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 木曽節によるパラフレーズ (藤田玄播)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1979年 (昭和54年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 吹奏楽のためのカンツォーネ (藤田玄播)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1979年 (昭和54年)
中学A岡山市立西大寺中学校
(中国:岡山県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 第3組曲 (スピアーズ)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1978年 (昭和53年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 旅立つ若人に (増田宏三)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1978年 (昭和53年)
高校A岡山県立邑久高等学校
(中国:岡山県)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1977年 (昭和52年)
一般A倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
(中国:岡山県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1976年 (昭和51年)
一般A倉敷グリーンハーモニー吹奏楽団
(中国:岡山県)
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] あの水平線の彼方に (岩井直溥)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1975年 (昭和50年)
高校A岡山県立邑久高等学校
(中国:岡山県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 組曲《若き人々》 より 希求 (中村隆一)

岡山県大会

不明・代表

中国大会

銀賞