指揮者: 廣川雅啓


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 中学小編成
明日香村立聖徳中学校(関西:奈良県)
2015年 (平成27年) 中学A
橿原市立橿原中学校(関西:奈良県)
2009年 (平成21年) 中学小編成
吉野町立吉野中学校(関西:奈良県)
2008年 (平成20年) 中学小編成
吉野町立吉野中学校(関西:奈良県)
2007年 (平成19年) 中学小編成
吉野町立吉野中学校(関西:奈良県)
1999年 (平成11年) 中学A
大淀町立大淀中学校(関西:奈良県)
1998年 (平成10年) 中学A
大淀町立大淀中学校(関西:奈良県)

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

銀賞

1997年 (平成9年) 中学A
大淀町立大淀中学校(関西:奈良県)
1996年 (平成8年) 中学小編成
大淀町立大淀中学校(関西:奈良県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (26) 金賞 (8) 銀賞 (12) 銅賞 (5) 他 (1)
中学A133631
中学小編成124620
中学Jr11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 廣川雅啓)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2017年 (平成29年)
中学小編成明日香村立聖徳中学校
(関西:奈良県)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

奈良県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A橿原市立橿原中学校
(関西:奈良県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 舞踏組曲 より 第2・3・6楽章 (バルトーク (永澤譲))

奈良県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成吉野町立吉野中学校
(関西:奈良県)
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)

奈良県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成吉野町立吉野中学校
(関西:奈良県)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

奈良県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学小編成吉野町立吉野中学校
(関西:奈良県)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

奈良県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
中学小編成吉野町立吉野中学校
(関西:奈良県)
[自] 8つのロシア民謡 より II. クリスマス・キャロル V. 鳥の伝説 VIII. 村の踊りの歌 (リャードフ (一ノ瀬欣也))

奈良県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A大淀町立大淀中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》より1a. 序奏 1b. 元老院広場にて 1c. 広場での踊り 3. 踊りの場面 8. 偉大なる都市への讃歌 (グリエール (林紀人))

奈良県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A大淀町立大淀中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より カスチェイ王の魔の踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ))

奈良県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学A大淀町立大淀中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
中学A大淀町立大淀中学校
(関西:奈良県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

奈良県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学A大淀町立大淀中学校
(関西:奈良県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

奈良県大会

銀賞
1996年 (平成8年)
中学小編成大淀町立大淀中学校
(関西:奈良県)
[自] よろこびの翼 (カーナウ)

奈良県大会

銀賞