※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ガリヴァー旅行記 より 1.小人の国リリパット3.飛ぶ島ラピュータ4.馬の国フウイヌム (アッペルモント)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] アバコ序曲 (ロペス)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 果てしない頂き (R.W.スミス)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | 広陵町立広陵中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] ガリヴァー旅行記 より 1.小人の国リリパット3.飛ぶ島ラピュータ4.馬の国フウイヌム (アッペルモント) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 広陵町立広陵中学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 広陵町立広陵中学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] アバコ序曲 (ロペス) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 広陵町立広陵中学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 果てしない頂き (R.W.スミス) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 広陵町立広陵中学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 広陵町立広陵中学校 (関西:奈良県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銅賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | 上牧町立上牧第二中学校 (関西:奈良県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | 上牧町立上牧第二中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | 上牧町立上牧第二中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | ● 銅賞 |