※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 第七の封印 (W.F.マクベス)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バッカナール (管弦楽のための饗宴) (黛敏郎)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | プリモアンサンブル東京 (東京:東京都) | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 一般A | 東海ウインドオーケストラ (東京:東京都) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 大学A | 東海大学 (東京:東京都) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 第七の封印 (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 大学A | 東海大学 (東京:東京都) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 交響曲第2番《鐘》 (ハチャトゥリアン (上原圭詞)) | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 大学A | 東海大学 (東京:東京都) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バッカナール (管弦楽のための饗宴) (黛敏郎) | ● 銀賞 | |
1980年 (昭和55年) | 大学A | 東海大学 (東京:東京都) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄) | ● 銀賞 |