※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 大空からの贈り物 (八木澤教司)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 松原市立松原第六中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 松原市立松原第六中学校 (関西:大阪府) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 松原市立松原第六中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 松原市立松原第六中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 松原市立松原第三中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 松原市立松原第三中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 松原市立松原第三中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 大空からの贈り物 (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 松原市立松原第三中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 松原市立松原第三中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 松原市立松原第三中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] アルカディア (広瀬勇人) | ● 銅賞 |