※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (山口哲人))
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 柳絮の舞 (福島弘和)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (山口哲人)) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 茨木市立西陵中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 茨木市立南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | ● 銅賞 |