指揮者: 向田武志


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
渋谷区立原宿外苑中学校(東京:東京都)
2019年 (令和元年) 中学A
品川区立品川学園(東京:東京都)
2013年 (平成25年) 中学A
板橋区立高島第三中学校(東京:東京都)
2007年 (平成19年) 中学A
八尾市立曙川南中学校(関西:大阪府)
2005年 (平成17年) 中学A
八尾市立曙川南中学校(関西:大阪府)
2004年 (平成16年) 中学A
八尾市立曙川南中学校(関西:大阪府)
2003年 (平成15年) 中学A
八尾市立曙川南中学校(関西:大阪府)
2001年 (平成13年) 中学A
八尾市立曙川南中学校(関西:大阪府)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 第2組曲 (A.リード)

銀賞

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A121740
中学B21100
地区 合計 (10) 金賞 (8) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A98100
中学B10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 向田武志)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A渋谷区立原宿外苑中学校
(東京:東京都)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

東京都大会

銅賞
2019年 (令和元年)
中学A品川区立品川学園
(東京:東京都)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

東京都大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学A品川区立品川学園
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド)

東京都大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学A板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)

東京都大会

銅賞
2013年 (平成25年)
中学A板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

東京都大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学A板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 三つの花ことば より Ⅱ.ゆうがお Ⅲ.べにくじゃく (酒井格)

東京都大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学A板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

東京都大会

銅賞
2007年 (平成19年)
中学A八尾市立曙川南中学校
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (W.シェイファー))

大阪府大会

金賞
2005年 (平成17年)
中学A八尾市立曙川南中学校
(関西:大阪府)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

大阪府大会

銀賞
2004年 (平成16年)
中学A八尾市立曙川南中学校
(関西:大阪府)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

大阪府大会

銅賞
2003年 (平成15年)
中学A八尾市立曙川南中学校
(関西:大阪府)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大阪府大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A八尾市立曙川南中学校
(関西:大阪府)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 第2組曲 (A.リード)

大阪府大会

銀賞