※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード) | ● 銀賞 |