指揮者: 妹尾圭子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
松本市立梓川中学校(東海:長野県)

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《祈りの陽》 (田村修平)

銅賞
2002年 (平成14年) 中学A
松本市立鎌田中学校(東海:長野県)
2000年 (平成12年) 中学A
松本市立筑摩野中学校(東海:長野県)

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

金賞

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A73220
支部 合計 (19) 金賞 (11) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1911710
合計 (25) 金賞 (19) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A2519303
地区 合計 (25) 金賞 (22) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A2522102

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 妹尾圭子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A松本市立梓川中学校
(東海:長野県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《祈りの陽》 (田村修平)

全国大会

銅賞
2023年 (令和5年)
中学A松本市立梓川中学校
(東海:長野県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] シンフォニエッタ第1番《大地の詩》 (福島弘和)

全国大会

銅賞
2005年 (平成17年)
中学A松本市立鎌田中学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より II.カランダール王子の物語 IV.バクダッドの祭り-海-青銅の騎士の立つ岩での難破-終曲 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))

全国大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A松本市立鎌田中学校
(東海:長野県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

全国大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A松本市立鎌田中学校
(東海:長野県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

全国大会

金賞
2000年 (平成12年)
中学A松本市立筑摩野中学校
(東海:長野県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

全国大会

金賞
1999年 (平成11年)
中学A松本市立筑摩野中学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

全国大会

金賞